「無料」の力を活用する

ご利用ありがとうございます!

お客様を行動に導くワンポイント解説です。
今回は「無料」の力を活用する方法です。

みなさんも「無料お試し」や「無料サンプル」「無料体験会」
といった表現を目にすることが結構ありませんでしょうか?

私が惹かれるのは「ごはんのおかわり無料」でしょうか(笑)

初回無料!無料招待!無料レッスン!初回相談無料!などちょっと
意識するだけで、チラシの内容にも「無料」の文字がたくさん
使われています。

無料の力を活用するポイントは
「無料とは思えないほど期待を超えるものを無料にする」です。

無料のための経費を広告宣伝費と考えて、各メディアに取り上げて
もらうことも意識しながらやってみるのも良いですね。

                    (広報次郎より)

栗東市 野洲市 大津市 ポスティングスタッフ募集

アルバ通信ではポスティングスタッフを募集しています。
毎週火曜~木曜日の明るい時間帯に担当エリアのポストにチラシを配布していただくお仕事です。

募集エリア
 栗東市
 ・岡 呉羽テック
 ・目川
 ・小柿 1~5丁目
 ・小柿 6.7丁目
 ・小柿 8~10丁目
 ・下鈎
 ・高野
 ・大橋

 野洲市
 ・小篠原 野洲病院
 ・小篠原 アルプラザ
 ・近江冨士 1~3丁目

 大津市
 ・大萱 2丁目
 ・大江 2丁目
 ・大江 3丁目
 ・大江 6丁目
 ・栄町 鳥居川
 ・秋葉台
 ・若葉台
 ・富士見台

面接・説明会
 日時 3/25(木) 3/31(水) 4/1(木) 9:20~11:00
 場所 草津市西草津事務所

まずはお気軽にお電話ください。
077-566-6197

暖かい日が増えて、外で動いていると暑く感じる時もあります。
そんな中、桜の開花宣言がニュースで流れる今日この頃。
桜の開花とは全国各地にある標本木に5輪から6輪以上の花が開いた状態を言うそうです。
今年全国で一番早くに開花宣言が出たのは3月11日の広島。去年より11日早い開花でした。
今年も皆でわいわいお花見‥とはいきませんが、散歩途中で見つける桜のつぼみに癒されながら、春を満喫してみようと思います。
水曜担当丸柱

「行動しない壁」を突破する抵抗できないオファー

ご利用ありがとうございます!

(お客様の)「行動しない壁」を突破するために
USP=自社が持つ独自の強み構築とセットで構築したいのが
抵抗できないオファー(お客様との取引条件)です。

〇リスクリバーサルオファー;返金保証などで購入抵抗を取り除いてあげる
   ひとくち食べておいしくなかったら全額返金など・・・
〇価格オファー:
   特に無料オファーを使いこなすとビジネスを飛躍させることが可能
〇特典オファー
   雑誌本体より大きなバッグが特典であったり、握手・選挙権やじゃんけん等
   物品ではない権利であったり・・・様々な特典事例あり
〇時短オファー
     最短30分以内の商品お届けや1時間以内にサービス提供など
〇利便性オファー
     一括見積など、お客様が面倒と感じることをやってあげるなど

以上思いつくままの事例ですが、近年はオファーをいくつも
組み合わせる事例もたくさんありますので、意識して各メディアに
抵抗できないオファーがないか探し出すのは結構楽しくなります。

これらは非常識なくらい圧倒的なオファーであればあるほど
集客や売り上げアップに活用可能です。

是非自社で取り入れ可能な組み合わせ等構築してみてくださいね。

                  
                         (広報次郎より)

サントピア水口でポスティングスタッフの出張面接を行います。

アルバ通信ではポスティングスタッフを募集しています。
毎週火曜~木曜日の明るい時間帯に担当エリアのポストにチラシを配布していただくお仕事です。
今回はサントピア水口で出張面接・説明会を行います。

募集エリア
 甲賀市
 ・第三水口台
 ・第五水口台
 ・八光
 ・本町
湖南市
 ・水戸 梅影
 ・宝来坂 岡出
 ・中央 針

面接・説明会
 日時 3/24(水) 9:20~11:00
 場所 サントピア水口

まずはお気軽にお電話ください。
077-566-6197

ポスト前 今日もカラスと にらめっこ

お読みいただきありがとうございます!

本日はペンネーム「ボルプー」さんのポスティング川柳を
ご紹介させていただきます。

  ポスト前 今日もカラスと にらめっこ

ポスティング中には地域住人様にお会いしますので
実施している防犯パトロール上も極力ご挨拶させていただく
のですが、カラスにはどう挨拶すればよいのでしょう。

自然とにらめっこになってしまうのでしょうか。
ほほえましいようで、そうでもないような・・・、
微妙な空気感が伝わってきます。

お願いだから商品(チラシ)を
くわえて飛んでいくのだけは「カラス様~!ご勘弁を~~!!」

                 (広報太郎より)

ポスティング川柳大賞

先月にお知らせしていた日本ポスティング協同組合主催のポスティング川柳コンテスト。
応募6274句の中から最優秀作品が決定しました!
私が先月お気に入りですと紹介した句もトップ10に入り、勝手に盛り上がっております(笑)。
そして、栄えある第一位に選ばれたのは・・・
裏道は グーグルよりも 俺に聞け(福井県 婆婆イーツさん)
よくナビで調べても分からなかったり、遠回りしたルートしか出てこなかったりと私も???となることがあります。
そんな時、その地域に精通したポスティングスタッフさんがいたら本当に心強いですね~~!!
皆さん、おめでとうございました^^
水曜担当♡丸柱

「行動しない壁」を突破するUSP作成のコツ

ご利用ありがとうございます!

「行動しない壁」突破法(USP編)の続きとなります。
マーケティングとは売込み(セリング)を不要にすることと言ったのは
かの有名なドラッカーですが、前回ブログ(3月2日)ではお客様に行動
してもらうためのUSP(Unique Selling Proposition)=自社が持つ独自の強み
を構築する必要があるとお伝えしました。

今回はそのUSPを作るコツをワンポイントでお伝えします。
1.異色のものを組み合わせる・・・古来のものと新しいもの
紙媒体とネット、引き寄せと最先端脳科学コーチング
2.1点突破・・・ニキビ専門のスキンケア、コスプレに特化した専門店など
特定ジャンルに絞る(ポスティングのアルバ通信)
3.ユーザーありきで考える(自社ありきではない利他の視点で考えて作る)
4.既存の商品やサービスにある不満(不便)を強烈に解消する
      最短1時間で納品します
5.圧倒的を作る

A:量が圧倒的・・・超てんこ盛りの料理
B:質が圧倒的・・・超高性能なスポーツカー
C:利便性が圧倒的・・・一発見積り&一括見積
D:演出が圧倒的・・・ラテアート、お誕生日演出、
ありえない場所で開催するセミナー
E:保証が圧倒的・・・ひとくち食べておいしくなければ全額返金など
F:価格が圧倒的・・・無料の力を最大限に活用する
G:特典が圧倒的・・・雑誌やCD・DVDの付録

                  
                       (広報次郎より)